すべらない靴のハナシ【アシックスの安全靴を新調しました】

仕事

こんにちは。

タイトルから若干すべってますがまいりましょう。

早速ですが仕事で履く安全靴を新調したのでその話から。

普段仕事で安全靴・セーフティースニーカーを履かれる方で、他とかぶりたくない・かっこいい安全靴をお探しの方は読んでみて下さい。

今回履いてみてレビューするモデルはこちら、

asicsの【ウィンジョブ CP700】になります。

アッパーには天然皮革(おそらく牛革)と合成皮革を使用したもので、そしてこのオールブラック、シンプルな見た目です。

レザーのが欲しかったんですよ

今回は下記のワークショップで購入したのですが、このモデルはあまり店舗でも見かけることもなく

現場でも履いている人、まず見たことないです。他と被るのが嫌いな私にぴったりです。

お店は横浜市緑区にある(有)山本商会様、ネットで買うのは怖いのでこちらに取り寄せてもらって実物を見て試着して納得の購入でした。

【安全靴】選びの(私的)こだわり

安全靴っぽくないデザイン

これは最も意識してて、これまでもこの基準で選ぶようにしていました。

その方が結果カッコ良くないですか?

安全靴のデザイン・配色ってどこか独特なので。

一目で「安全靴だ」って分かるより「安全靴なの?」の方が私は気持ちがいいのです。

そしてこの基準があることで安全靴選びもある程度絞られてくるので、その制限の中から探すのが楽しくなってくるのです。

結果的に他の人と被りにくくなりますし。

ローカットであること

これは好みですね。

普段履くスニーカーもローカットですし。

あとはハイカットより脱ぎ履きが楽だから。  

注:職種によってはハイカットでなくてはダメなところもあるのであくまで仕事に合わせた靴選びを。

紐タイプであること

これも好みですが、紐タイプ一択なんですね。

他に安全靴で多いのがベルクロのタイプ、

あとはBOAシステムといってダイヤルをカチカチ回して締める、リリースもワンタッチで楽チンみたいな。これも増えてますよね。

どちらも脱着が楽というメリットではありますが、私は外します

主な理由は前述の「安全靴っぽくないデザイン」が好きだからです。

あとは紐でもそんなに時間かからないですし、1日のうちに脱ぎ履きする回数なんて知れていますので。

ここはオールドスクールがベストですよ。

ここで先代のモデルも紹介させて頂くと、

PUMAの【FUSE MOTION】というモデルです。

これもかっこいいし、良かった。

昨年購入したのですが、販売自体は少し古いモデルなんですね。

これもリアルに履いている人一人も見なかったし

質実剛健な作り、ソールのクッション性もすごく良かったです。

多少重いと感じた部分もありましたが、許容範囲でした。

これも見ての通り安全靴っぽくないところがポイント

現場でも「それ安全靴?」と興味を持って聞かれた時はなんかうれしいみたいな。

でもアッパーがメッシュなので最初は1センチくらいの小さな破れから、

あれよあれよと だんだん広がっていき、

屈曲で力がかかる部分から

このような状態に(泣)

ソールや他の部分は全然元気なのに

見た目がボロく見えてしまうのは耐えられず僅か1年ちょっとで買い換えです。

【CP700】履いてみた感想

2ヶ月経ってレビューしますね。

「やっぱり革はいい!」これに尽きます。

はじめて履く前には防水スプレーして汚れを予防するところから。(←この時点で今までの雑に履いてきた靴とは扱いが違うのですが)

あとはアシックス特有の滑りにくくグリップの良いソール。

革なので作業後汚れてもサッと拭けば落ちやすい。メッシュ素材のものだと繊維に汚れが染み込んでしっかり洗わないと汚れも落ちにくいので、

この点を考えるとやっぱ革いいです。

良いアジが出てくるといいな~とたまに磨いたり手入れもしたくなっちゃいますよね。

見た目通り丈夫そうなので、破れたりの心配もせずにガンガン履いていこうと思います。

私的デメリット

ここまで褒めてばかりのレビューになってしまったので、あくまで私的な好みですがマイナスポイントを。

①靴の幅(Width)ですね、これが3Eなのですが、asicsの他のモデルでも展開している2Eだったらなお良かった。

※(幅狭い) 2E ← 3E → 4E (幅広い)

理由:幅広い=ぼってり=安全靴っぽい なので、シュッスッキリしている方が私の好み。

②外側のリフレクターライン

このラインが要らないんですよね(←細かい奴だな)、これが無ければ完全なオールブラックで更によかった。

と、機能面ではなくデザイン的な好みで挙げてみましたのでデメリットとは呼べませんが、

レビューっぽくしてみました。

まとめ

以上、この記事を読んで頂き、このモデルが気になった方、

または安全靴の買い替えをお考えの方、他人とは違うものをという方、革派に賛成という方

いましたらこのモデルはおススメですよ。

一応Amazonのリンクをこちらに貼っておきますが

大切なのが必ず実物を見て試し履きをしてほしいということです。

足元は特に重要、パフォーマンスや疲れにも影響するものですからネットだけで購入の判断はできる限りやめていただきたい、

気になったらアシックス取扱いのワークショップ、作業服店などに取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

価格も10,000円ちょいと決して安くもないモノなので。

他にもワーク系アイテムのレビューは今後していきたいと思いますので読んでみて下さい。

それでは。

コメント